こんにちは、神門です。
とにかく楽しみ、『推しの子』!
7巻が発売されました!
作品情報
作品名 | 推しの子 |
著者 | 横槍メンゴ、赤坂アカ |
出版社 | 集英社 |
紹介対象の巻 | 7巻 |
ジャンル | 芸能界を舞台にしたサスペンス? |
作品の感想
さあさあ、2.5次元舞台「東京ブレイド」も佳境に入ってまいりました。
6巻では、役者としてのすごみを見せるあかねの姿を見せつけての引き。
今回は、あかねを受けて、有馬かなの姿というか立ち位置というかを見せる回になります。
あかねはとにかく役者として成長してきた。
その根底にあるのが、というか出発点にいたのが、天才子役とうたわれた有馬かなでした。
今は落ちぶれている状況にあるかなですが、それでもあかねにとってはかなこそが一番大きな存在であり、ライバルでもある。
だからこそ、成長した自分の姿を見せたい。
有馬かなの本気を引き出して、それに勝ちたいと、あかねは願い、かなを挑発するように芝居を続けます。
当然ながら、かなもそれに気づきます。
そうして、かなが取った行動、芝居は・・・
辛酸をなめ続けた有馬かなだからこその決断であり、行動に、かならしさを感じます。
自分が目立ち、自分が凄い演技をしたところで、舞台全体の成功につながるわけではない。
有馬かなは、自分よりも「東京ブレイド」全体を選びます。
しかし黒川あかね、かなをバリバリ意識して黒い感情持っているけれど、内心大好きすぎよコレ。
何せ子役の頃大ファンだったわけだしね。
むしろたまらん。
「推しの子」 7巻 横槍メンゴ、赤坂アカ/集英社より 引用
で、かなの「引いた」演技
舞台としてはそれが正解。
だけど、そんなかなを見たかったわけじゃない。
それはあかねだけではなく、アクアも同じでした。
ならば、かなが演技せざるを得ない状況に持って行ってやろうと動くアクア。
芝居における調整役、「受け」の重要さを見せつけてくれます。
てゆうか、アクアは本当に有馬かなのことをよく見ていますよね。
で、アクア自身のお芝居。
前回、トラウマもあること、感情移入が苦手だということを突き付けられたアクアが見つけた突破点。
それは、黒川あかねや有馬かなとは全く別方向からのアプローチ。
でもだからこそ、他の人にはできない芝居を見せるアクア。
役者として一つの殻を破ることになるのでした。
しかし、そこがアクアの目指す場所ではありません。
あくまで、アイを殺した犯人を捜すために芸能界に身を置き、自身の価値を高めているのです。
「東京ブレイド」の打ち上げを契機に、自分の父親が誰なのか? に迫っていくアクアですが、そこには想定外の事実が・・・
「推しの子」 7巻 横槍メンゴ、赤坂アカ/集英社より 引用
ということで2.5次元舞台編も終わると、今度は再びルビーたちの新生B小町へと話が移ります。
頑張って活動を続けていきますが、そう簡単に人気が出るわけもありません。
MEMちょが頑張っているのが微笑ましい・・・
Youtubeで登録者増やしていくのも大変ですね。
って、B小町の次の活動は、いよいよオリジナル曲!
今まではかつてのB小町の曲を使用していましたけれど、新生B小町なのだから新しくて素晴らしい曲が欲しい!
ということで、新曲を依頼していたのですが、それがなかなか上がってこない。
アイドルでいられる期間は短い、待っていられない!
と、思ったルビーの起こした行動は・・・?
「推しの子」 7巻 横槍メンゴ、赤坂アカ/集英社より 引用
- シリアスな部分の多いアクアパート。
- それに対して明るくコメディタッチの多いルビーパート。
その展開、バランスも良いですね。
どっちのパートにも有馬かなが絶妙に絡んでいくのが好き。
てか、かなちゃんよいこだよなー(面倒くさいけど)