【作品情報】
作品名:スキャナーに生きがいはない (人類補完機構全短篇1)
著者:コードウェイナー・スミス
ページ数:496ぺージ
ジャンル:SF
出版社:早川書房
おススメ度 : ★★★★★★★★☆☆
ステキSF度 : ★★★★★★★★★☆
こういう人におススメ! : 想像力をかきたてられるSFが好き!
コードウェイナー・スミスの作品は、「ノーストリリア」を残して絶版となっている。
「鼠と竜のゲーム」、「シェイヨルという名の星」、「第81Q戦争」
本書は今まで出版されたスミスのいわゆる<人類補完機構>シリーズを、年代順に並べてまとめた短編集である。
スミスを手にしたことが無い人、読みたかったけれど絶版になっていて読めなかった人、スミスが好きな人、そんな誰にも送る短編集の第一弾。
■関連レビュー
-
【ブックレビュー】アルファ・ラルファ大通り (人類補完機構全短篇2)(著:コードウェイナー・スミス)
【作品情報】 作品名:アルファ・ラルファ大通り (人類補完機構全短篇2) 著者:コードウェイナー・スミス ページ数:496ぺージ ジャンル:SF 出版社:早川書房 おススメ度 : ★★★★ ...
前述したとおり、絶版となっていたスミスの各種作品を読むことが出来る、もうこれが全てといっても良いのではないか。
個人的なことを言えば、自分はすべて所有しているので、いまだ世に出ていない作品は他になかったのかとか、新訳にならないのか、といった思いはあるが、そこは抑えておこう。
尚、既刊に収録されていない作品は、第3集の「三惑星の探求」に収められていますのでそちらに。
スミスといえば<人類補完機構>シリーズであり、『新世紀エヴァンゲリオン』がリスペクトしてオマージュした作品としてもそれなりに有名(?)だが、内容は全然違う。
スミスのこの<人類補完機構>シリーズにおける短編・長編は、全てスミスの中で構築された世界、その過去から未来における出来事を、その部分部分を切り取って世に送り出している。
その世界は全て出来上がっているものであり、作品内で出てくるガジェット、技術、文化、思考などについては、その時代、その世界で存在することは当たり前であり、それ故に作中でも説明されない。
「そうゆうもの」として存在し、当たり前に使われるのだ。
その、謎めいた単語と世界の美しさを感じ、それは何かと想像することを読者に要求する。
読み慣れない人からしたら、「なんじゃこれ??」とクエスチョンマークが脳内乱舞すること間違いなしだが、この想像をかきたてる世界観こそがスミスの魅力。
さて、短編集の1作目にあたる本作では、「第81Q戦争」や「鼠と竜のゲーム」、表題作である「スキャナーに生きがいはない」などが収録されている。
スキャナー、平面航法、ピンライター、ヴォマクト、スズダル大佐・・・
本編と同じでもう説明のしようがない。
それだけに、読む人の数だけの受け取り方がある。
私自身、そこまでSFを大量に読んでいるわけではないが、それでもコードウェイナー・スミスという作家の作品が、他のSF作品とは一線を画しているというのは身をもって分かる。<br>
この辺はもう、読んでもらって実際に感じてもらうほかはないだろう。
さて、第二集ではいよいよ、世紀の猫娘、ク・メルが登場する。
彼女の魅力にノックダウンされたい人は、迷わず手に取ろう!
これがスミスの世界なので、あわない人はもう仕方がないとしか言いようがない。
年代順なのでク・メルが出ないのが寂しい。
スキャナーに生きがいはない【電子書籍】[ コードウェイナー スミス ] 価格:1,166円 |