【作品情報】
作品名:逆行の夏
著者:ジョン・ヴァーリイ
ページ数:510ページ
ジャンル:SF
出版社:早川書房
おススメ度 : ★★★★★★★☆☆☆
エロス度 : ★★★★★★★★☆☆
こういう人におススメ! : 独特の世界観に浸りたい
ジョン・ヴァーリイのSF短編集。6つの短編が収められている。
■逆行の夏
■さようなら、ロビンソン・クルーソー
■バービーはなぜ殺される
■残像
■ブルー・シャンペン
■PRESS ENTER■
いずれも70~80年代に発表された作品であるが、傑作選とうたっているだけあって今読んでも読みごたえあり。
古く感じる部分があるものの、物語の面白さを考えればそこまでマイナスになるものではない。
「バービーはなぜ殺される」
バービーそっくりに全身整形した人たちが暮らす宗教コロニーで発生した殺人事件、だけど容疑者はみな同じ顔。
SFらしい設定による事件が面白い。
「PRESS ENTER■」
これはSFというよりホラーテイストの強い作品。
SFは良質のホラーとつながる部分がある。科学のフィクションなのだから、将来的にこんなことが起こっても不思議ではない。こんな世界になってしまうかもしれない。読者にそう思わせたらもう勝ちだ。
だから、こんな恐ろしい世界に!? と、恐怖する。
個人的には最後の「PRESS ENTER■」が印象に強く残るが、全体をみてみると性的な部分が強く、さらには宗教的な雰囲気すら醸し出す部分があり、読む作品ごとに異なる印象を抱かせてくれる。
発想がやはり面白いというか、着眼点が面白いというか、そういうことなんだろう。
そして全体的に漂うエロティックさ。
どこか、あまり他の作者や作品からは感じられない、独特の作品世界でありそれが魅力的。
なんというか、人物がもう少し魅力的に描かれていれば!
いや、個人的な感想ですけど、物語に比して登場人物が頭に残らなかったので。
[amazonjs asin="B0154MVWIW" locale="JP" title="逆行の夏──ジョン・ヴァーリイ傑作選 (ハヤカワ文庫SF)"]
価格:1,264円 |